2009-01-01から1年間の記事一覧

お待たせしました!

きよこハウスさんの手漉き和紙カレンダー、本日より販売開始しました。 私がノロノロしていたためにお待たせしてしまい、すみません! 2010年のテーマは『ギオンゴ・ギタイゴ』。 しゅんしゅん、リンリンなど音を表す擬音語とひょっこり、ふわふわなど様子を…

伯兆さんの新境地

明日より、「革の塗りもの 綿引千絵漆器展」にて、蒔絵屋・伯兆さんと若手の塗師さんとのコラボ作品が出展されます。 写真は革にうるしを塗ったバレッタ。つや消しの赤に黒蒔絵がなんとも素敵ではありませんか! 「シンプルでモダンな塗師さんの品物に合わせ…

電話番号が変わります

10月22日(木)より当店の電話番号が変わります。 新しい番号は 0422-77-3248 です。(FAX同じ) なお、10/22午後は回線工事のため、電話・メールでの連絡が一時期、つながらない可能性があります。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げま…

「工房からの風」に行ってきました

一昨日、千葉県市川市のニッケコルトンプラザで開催された野外展覧会「工房からの風・craft in action」に出かけてきました。 ガラス・陶磁・木工・織物など、暮らしに生きる「工芸、クラフト、手仕事」のブースが50ほど。どれも作り手さんが素材を慈しんで…

秋のごほうび

これ、なんだかわかりますか? 「ムカゴ」といって自然芋のツルに出来る球芽です。 昨日、濱窯の田中さんから品物と一緒に送られてきました。 田中さんは納品の際に、お宅で採れた野菜や山菜をダンボールの隙間に入れて下さることがよくあり、それが私のひそ…

ブックカバーの条件

遊中川の「古布かさねブックカバー」が入荷しました。 古布と麻の布をはぎあわせ、ワンポイントの刺繍をあしらった、凝った仕上りです。 今まで当店では、遊中川のブックカバーは印伝のものを扱ってきました。 そちらは麻生地の内側がコーティングされている…

『秋の手仕事展』終了しました

昨日で『秋の手仕事展』が無事終了しました。 ご来場いただいた、たくさんのお客様、本当にありがとうございました。 当店の品を直接見て、触れて、楽しんでいただけたことが 何より嬉しい経験でした。 この展示会のために作品を用意してくれた作り手のみな…

色づかいの妙

本日、新たにアップした「印伝いろどりポーチ」を口の部分から撮ってみました。 表地とファスナー部分の色の組み合わせがなかなか素敵でしょう? 私は特に二段目の黒とミントブルーの色づかいがお気に入りです。 でもこのポーチのウリはやっぱり「印伝」。 …

ラストスパート!

愛媛で開催中の『秋の手仕事展』も、今日・明日の二日を残すのみとなりました。 会期中、雨ばかりか、台風まで接近したにもかかわらず、客足はほとんど衰えなかったとか。 一度いらしたお客様が、お友達を連れて、二度、三度と足を運んで下さったり。 本当に…

小さな自給自足

今回の「日本のくらし手本帖」は、料理研究家・河合真理の『おいしい手づくり手帖―ていねいに暮らす』のご紹介です。 本の帯の“小さな自給自足”というコピーにひかれます。 単なるレシピの羅列にとどまらず、著者の“食”に対する姿勢が明確に現れている一冊。…

展示会前半終了

愛媛での展示会も昨日をもちまして前半が無事に終了しました。 昨日は今治からも翠のお客様がお越し下さったとか。 遠方から足を運んでいただき、嬉しいかぎりです。 展示会は今日から火曜日までは小休止。また水曜から再開します。 写真は、永田みどりさん…

ご注文の納期につきまして

明後日からの展示会開催に伴い、しばらく留守にいたします。 本日以降のご注文に関しては、10月2日(金)以降の対応とさせていただきます。 お問い合わせなどにつきましても、同様となります。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

DMご希望のお客様へ

今月末から愛媛で始まる「秋の手仕事展」DMが出来上がってきました。 当店からは、2007年以降に当店でお買い物をして下さった、愛媛在住のお客様にお送りしております。 もし愛媛県在住でなくとも、ご興味のある方にはお送りしますので、 サイトのフォームよ…

お月見のしつらえに

今日は秋の草花を飾ってみました。 生け花やアレンジメントの心得など何もなく、 ススキや女郎花、吾亦紅などを一本一本挿していっただけですが、 それなりにいい感じにできたのではないかと自画自賛しております。 やっぱり生花があると、お部屋の季節感が…

『和煦(わく)』復刊!

日本各地の着物文化や和の手仕事を紹介する小冊子『和煦(わく)』。 当店では、お買い物をして下さったお客様にお配りしています。 フリーペーパーとは思えない充実の内容で、この冊子のファンも多いのです。 その『和煦』が今年の夏は休刊。しばらくさみし…

ロシアで見る月、沖縄で見る月

今年の中秋の名月は10月3日だそうです。 うヴぇやの紙行灯「月見兎」は、月に見立てた電球と愛らしい兎のデザインで毎年人気の品。 今年はずいぶん遠くからもご注文をいただいております。 南は沖縄、北ははるばるロシアから! どこで見る月も同じであるはず…

葡萄に栗鼠。組み合わせの起源は?

蔓の上をよじのぼり、ブドウを食べようとしているリスさん、かわいいですね。 遊中川の秋の手ぬぐい「葡萄」が入荷しました。 リスというと、ひまわりのタネだとかクルミを食べるイメージがありますが、和の世界では、なぜか葡萄に栗鼠がつきものです。 室町…

日本人に生まれてよかった!

9月に入り、朝夕がひんやり心地よく感じられるようになりました。 虫の声を聞き、月を愛で、豊かな実りを味わう秋。 「もののあはれ」を大切にする日本人には、しみじみとしたこの季節が ぴったり合っているように感じます。 「日本人に生まれてよかった」と…

送料一部改定のお知らせ

8月とは思えない、肌寒い朝を迎えました。 夏休みの最後の日がこんなお天気ではなんだかさみしいですね。 さて、当店では、今週より送料の改定をいたしました。 今まで10,500円未満のご注文には、送料実費のご負担をお願いしておりました。 今回、少しでもお…

今年は愛媛で

昨年秋に十周年の展示会を行い、次に人前に出るのは十年後かな〜、などとのんきにかまえていたところ、手作りひなやさんから嬉しいお誘いをいただき、今年は愛媛で展示会をすることになりました。 題して「秋の手仕事展」。 お月見にちなんだ雑貨や美しい手…

秋の和雑貨、はじめました

蝉はまだまだ元気に鳴いているけれど、夏の終わりが近づいてきましたね。 当店でも「季節のおすすめ」コーナーを秋バージョンに衣替えしました。 まだ、お披露目できていない新商品が多数あります。 徐々に増やしていきますので、どうぞお楽しみに。 昨年、…

夏の終わりはニコタマで

岩本清商店さんが参加される「乙女の金沢展 in ニコタマ」が今週金曜日より東京・二子玉川の玉川高島屋SCにて開催されます。 金沢生まれのおいしいもの、かわいいものが勢揃いする、オトメなプチ物産展。 下のラインナップを見るだけでワクワクしちゃいます…

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、当店では8月8日(土)〜8月16日(日)まで夏季休暇をいただきます。 ●「クレジットカード・代引き」でのご注文 「8月7日(金)午前中まで」は休暇前に出荷いたします。 ●「銀行振込・郵便振替」でのご注文は 「8月6日(木)」までにご入金の確認がで…

絵になる「貝形手つき鉢」

西洋アンティークのような雰囲気を漂わせながらも、独自の感性が息づく、古角志奈帆さんの作品。 私はかれこれ10年近く彼女の製作ぶりを見てきました。その時その時でスタイルは変われど、美学は決してぶれることのない一貫性を感じます。 華奢でチャーミン…

なんとなく江戸? 新作ブックカバー

手作りひなやのブックカバー【単行本用】と【大判ノベルズ用】に新作が入荷しました。 今回、一番の注目は、無地の藍染めに四コマの和風イラストが描かれた布地を縫いつけた単行本カバー。 四コマの組み合わせに意味があるのかないのかもよくわかりませんが…

素敵なおあつらえ

先月ご予約商品としてご紹介しました「焼桐 お盆」が出来上がってきました。 ご予約いただいたお客様の中で「他のサイズでも作って欲しい」というご要望が一件あり、完成したのがこれです。 下のお盆が「30cm×20cm」の予約品。その上に、正方形のトレイ二つ…

ふるさとに思いを馳せて

これは、昨日から始まったクリアランスセールで紹介している「枝豆箸置(5個組)」。 早速、新潟在住のお客様よりご注文いただきました。 新潟と言えば、おいしい茶豆が結構有名です。 そしてワタクシの故郷でもあります。 夏、海水浴から帰ってくると、必ず…

キナのお財布、再入荷

10ヶ月ぶりの入荷となりました、キナの「がま口財布」 長らくお待たせしてすみませんでした。 でも、このお財布を見れば、製作に時間がかかることも納得していただけると思います。 一針一針手縫いで仕上げる革の部分や楽しく意外性のある布遣いから、キナの…

夏のクリアランスセール始まりました

いよいよ当店でもクリアランス・セール始まりました。 今回は「今、使ってよさを確かめていただきたい!」という季節のオススメ品をメインに選びました。 福袋商品の「夏の玉手箱」以外、B級品はありません。いつも当店がお客様にお出ししているクオリティの…

夏のなごみ展

梅雨明けした途端、急にムシムシと暑くなりましたね。 来週より東京都・杉並区で開催される、「夏のなごみ展」は暑さに倦んだ心に嬉しい展覧会。 当店でもおなじみの古角志奈帆さんの陶芸作品の他、硝子、書、アクセサリーの4人の作家さんの作品が展示されま…