2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウィーク中の営業につきまして

5/2(土)〜5/6(水)は発送および、メール対応等の業務をお休みさせていただきます。お休み期間中のご注文やお問い合わせには、5月7日(木)以降順次ご対応いたします。 なお、ご注文は24時間いつでも承りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 楽しいゴー…

千代布に夏の柄登場

初夏を思わせる陽気の日が続いています。 千代布にも夏の柄が加わりました。「夏草・緑」「夏草・桃」「朝顔・紫」の三種類。 汗ばむ季節にはガーゼの千代布が大活躍。 素敵な和の柄でさわやかに過ごしませんか? http://www.wazakkasui.com/asa/YN108-069.h…

正統派の迫力

蒔絵屋さんの新作「根付 牡丹」が入荷しました。 牡丹が小さな根付のなかで大胆に艶やかに表現されています。 いろんな作風をお持ちの伯兆さんですが、これはまさに正統派の味わい。 迫力満点の牡丹の花をご堪能下さい。 「根付 牡丹」http://www.wazakkasui…

山水に遊ぶ

東京・府中市美術館で開催されている「山水に遊ぶ―江戸絵画の風景250年」展を見てきました。 「山水画」というと、なんとなく中国風の岩山が切り立った風景で霞がかかっている感じの水墨画を想像しがちですが、江戸時代以前に「山水」と言えば、自然の景色を…

懐紙に小紋柄登場

懐紙はお茶の席に限らず、いろんな用途に使えるすぐれもの。 私は一筆箋として、ちょっとしたご挨拶を書き添える場合によく使います。30枚入りで368円という手頃なお値段は、一筆箋を買うよりもお得感がありますね。 さらに、小紋柄の懐紙なら季節に関係なく…

昭和のくらし博物館「家事の記録」上映会

昭和のくらし博物館は、昭和26年築の庶民住宅を、中の家財道具ごと保存し、丸ごと公開しているユニークな博物館です。 その十周年を記念して、この家の主婦であった故・小泉スズさん(小泉和子館長のお母さん)の家事を記録した映像が初めて公開されます。 …

金津創作の森で『乙女の金沢』展

明日より福井県の金津創作の森にて『乙女の金沢』展が開催されます。 いま大人気の旅の本『乙女の金沢』でおなじみの、金沢生まれのかわいい品々が勢揃い! 雑貨や器、伝統工芸の小物から和菓子やお酒まで。金沢名物(?)、岩本清商店のちょこっとトレーも…

やっと見つけた!

本日より「母の日ギフト」特集がスタートしました。 http://wazakkasui.com/gift/index.htm このページに掲載の品はラッピング無料となります。とっておきの品を集めていますのでぜひご覧下さいね。 その中で今日は小松工作舎のお箸をご紹介。当店初登場です…

鹿クリップス登場

遊中川さんは地元・奈良に根ざしたモノ作りをされています。 奈良といえば、シンボル的存在が鹿。奈良公園の鹿は天然記念物にも指定されているそうで、地元の人々や観光客に愛されていますね。 その鹿をモチーフにしたクリップがこちら。頭から角にかけての…

即席ペットボトルホルダー

梨園染手ぬぐいに二つの新柄が入りました。 写真の「源氏香」ともう一枚、あでやかな紅型の「花づくし」。 撮影の際に、ペットボトルを巻いてみました。口の部分をまず結んでから、ボトルに巻いて、残りをくるくるねじって、最初の結び目に通して結んだら、…

「でんきのふるさとから」

桐のおもちゃ、KIRIYちゃんを製作している茂野タンス店さんからイベントのご案内がありました。 全国伝統的工芸品センターが東京・池袋にあるのはご存じの方も多いでしょう。そのリニューアルオープン記念として、特別企画展「でんきのふるさとから」が開か…

料理歳時記

今回の「くらし手本帖」は辰巳 浜子著『料理歳時記』。 半世紀前に書かれた本が文庫として今も多くの人に読まれています。 四季の食材に真剣に向き合う著者の姿は、毎日の「食」がおろそかにされがちな現代にこそ、お手本にするべきなのかもしれませんね。 …

5枚買ったら1枚オマケ!

今日から4月。 新たな環境で生活が始まる方も多いでしょう。 ハンカチは身だしなみの必需品。何枚あってもいいですよね。 というわけで、今月のオトクは「千代布を5枚買ったらさらに1枚プレゼント」キャンペーンを実施することにしました。 千代布5枚をご購…