2017-01-01から1年間の記事一覧

芝原人形・千葉惣次さんを訪ねて

千葉県長南町に「芝原(しばら)人形」という約140年伝わる土人形があります。 一度は途絶えた芝原人形を復元させたのが、四代目・千葉惣次さん。 千葉さんは人形づくりと同時に、全国の民具や伝承切り紙を収集し、研究もされています。 以前、なんとなく心…

Winter SALEまもなく終了です!

最大5000円引!年に一度のBig SALEは12/20、明日までです! http://wazakkasui.com/?mode=grp&gid=1625701&sort=p

イベントと出荷日につきまして

今週は二つのイベントに参加します。 16日(木)からは逗子市スタジオ・オークさんの秋の企画展、「WOOD&WOOL」 当店からは岩本清商店さんの桐工芸品、久奈屋さんの紙文具、永田みどりさんのクリスマス雑貨などを出品します。 20日には藁でつくるお正月飾り…

お客様へお願いです

ご注文をいただいたにもかかわらず、その後、ご入金がなく、ご注文が流れてしまうケースが多々あります。 gmailやyahooメールをご使用の場合、当店からのメールが迷惑メールフォルダに入る可能性があります。 携帯アドレスをご使用の場合、当店からのメール…

日本漆山脈

日本全国、漆芸に携わる作り手たちの作品が一同に介する、大イベント「日本漆山脈」が本日より梅田阪急店にて開催されています。 伯兆さんも意欲作をいろいろ出品されています。 さらに21日(土)には在廊も。 関西方面のみなさま、ぜひお運び下さい。 日本…

今夜はお月見

きれいなお月さま見えるかな。

みかんの間引き体験に参加して思うこと

みかん畑で摘果(間引き)のお手伝いと、間引きしたみかんを使ったシロップづくりのワークショップに参加しました。 みかんの摘果は果実の成育だけでなく、木の健康や獣害予防にも欠かせない大切な作業なのだそう。 ほんの30分程度の摘果体験でしたが、台風…

三上さんの竹籠をおもちゃ入れに

上の写真はお客様からお送りいただきました。 お子さまのおもちゃ入れとしてご利用いただいています。 「どうしても子供が居ると部屋の印象がごちゃごちゃしたものになってしまうので、たとえおもちゃ入れでも、自分が納得したものを選んで、置きたいなと思…

江戸時代の袋物文化を現代に

江戸時代の日本に花開いた独自の袋物文化。 煙草入れを代表とするその文化は、革や根付、金具など多種多様の工芸の粋を集め、富裕層の町人に支えられ、大きな発展を遂げました。 現在、圧倒的な手業の多くは継承されることなく、途絶えようとしています。 TO…

夏の手ぬぐいフェア はじめました!

いよいよ夏到来! 湿度の高い日本の夏には、乾きやすく、目にも美しい手ぬぐいが一番ですね。 ただいま、当店の手ぬぐい、および手ぬぐい関連商品を3点以上お買い上げいただきますと、ご注文いただいた商品がまとめて5%OFFとなります! (「値引きしました…

英語説明書、ご用意しています

夏休みに海外へホームステイに行かれる方、ご旅行に行かれる方、お土産に和の品はいかがでしょうか? 当店では、「手ぬぐい」「組紐」「蒔絵」の英語説明書をご用意しております。 国際交流に和の品がお役に立てれば嬉しいです。 http://wazakkasui.com/?mod…

3年ぶり!マタタビ米とぎざる、入荷

マタタビの米とぎざる、お使いになったことはありますか? 私はかれこれ5年近く使い続けています。 しなやかで弾力があり、お米をとぐときの手応えが柔らかくて心地よいのです。 手に優しいということはお米にも優しいということ。 お米を傷つけずにとぐこと…

田中青磁 遺作展

2012年に亡くなられた陶芸家の田中青磁さん。 生前、田中さんは、販売するための器とは別に「天然灰使用、ガス窯焼成による油滴、禾目天目の釉薬実験」に取り組んでおられました。 このたび、その成果を発表する機会がようやく訪れました。 新潟の濱窯で6月1…

青イロ 白イロ 夏ノイロ

スタジオ・オークの初夏の企画展、まもなく始まります。 今年のテーマは「青と白」 様々なジャンルでの青と白が揃います。 当店からは、手作りひなやさんの藍染バッグ、あひろ屋さんの手ぬぐい、古角志奈帆さんの器などを出品します。 その他、素敵な品が勢…

G.W.期間中の営業と【HAPPY 10%OFF WEEK】キャンペーン

いよいよゴールデン・ウィークが始まりましたね。 今年、当店は5月3日までは通常営業。 5月4日〜15日は、誠に勝手ながら臨時休暇をいただきます。 その期間中のご注文は、5月16日以降に出荷いたします。 お届けが遅くなるお詫びとして、ショップ会員の皆さま…

カフェノタビ 出店します!

4/30、木更津市のアカデミア公園にて「カフェノタビ〜房総のカフェをささえる手仕事のマーケット」に参加させていただくことになりました。 当店は「本の道」〜旅人ノ本ノ祭エリアに《Books & Crafts 翠》として出店します。 オンラインの和雑貨屋として、い…

0470-配布開始します

昨年、鴨川市への引っ越しが決まった時、数人の方から「千葉には0470−というフリーペーパーがありますよ」と教えていただきました。 県外にも名を轟かすそのフリーペーパーは、8ページの薄い体裁ながら、南房総エリアで暮らす人や産業、風土が浮かび上がって…

一年後をお楽しみに!

都内某所にて作家さんたちとミーティング。来年3月、浦和の楽風さんで行う展示会にむけて始動しました。 和気藹々と楽しそうに見えますが、これから作家のみなさんには、汗と涙をいっぱい流してもらいます! 一年後の今頃、おもしろい展示をお目にかけること…

一足お先に、SPRING SALEはじめました!

外は冷たい雨が降っていますが、そろそろ桜の開花が待ち遠しい頃ですね。 和雑貨 翠では桜より一足お先に、SPRING SALEを始めました。 桜や花柄の和小物、新生活に役立つ身の回りの品をお買得価格でご提供いたします。 美しい和の品とともに嬉しい春を迎えま…

通常営業に戻りました

今月は諸事情により、不規則な営業が続いておりました。ご迷惑をお掛けして、申し訳ございませんでした。 ようやく落ち着き、通常営業に戻りました。 写真は今月から取扱を始めた、戸田屋商店 梨園染の手ぬぐいたち。 江戸前の粋な柄が揃っています。 http:/…

臨時休業のお知らせ

店主の家庭の事情により、しばらく出荷業務をお休みさせていただきます。 ただいまご注文いただいた品の出荷は2月21日以降となる予定です。(追記 2/19現在、事情が長引いており、早くて2/25の見込みです) ご不便をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げ…

和雑貨翠のある暮らし instagramキャンペーン

本日より「和雑貨翠のある暮らし instagramキャンペーン」を始めました。 当店でお求めになった品の“今”をinstagramに投稿して見せていただけませんか? 応募の中から抽選で5名の方に賞品をプレゼント。 フォロー数もまだまだわずかですので、当たる確率高い…

波兎の由来は?

昨日、近くの浜辺を散歩していたところ、風が強くて白波が次々と立っていました。 その様子は、まさに兎がぴょーんぴょーんと跳ねているかのよう。 日本には「波兎」の文様が多くあります。 陸に住む兎が波と一緒に描かれる組み合わせが不思議でしたが、以前…

見応えたっぷり。三鷹で根付展

三鷹市美術ギャラリーで開催中の「根付 江戸と現在を結ぶ造形」を見てきました。 根付は江戸時代に煙草入れ、印籠、小型の革ポーチなどを紐で帯から吊るし持ち歩くときに用いた留め具。もともとは実用品だった留め具がユニークなデザインと精密な手わざによ…

表紙絵ギャラリー、リニューアル

毎日冷えますねー。 家にこもりきりで、ついついパソコンに向かっている時間が増えたので、なんとなく思い立ち、「表紙絵ギャラリー」をリニューアルしました。 ほぼ一ヶ月に一枚のペースで描かれた作品が180枚以上にもなっていました。 我が母ながらよくこ…

はーるよこい、はーやくこい!

はーるよこい、はーやくこい! …と切実に思う今日このごろ。 永田みどりさんの陶雛、販売開始しました。 (お届けは2月4日立春を予定しています) 毎年、早々に売り切れる人気商品です。お早めにどうぞ。 http://wazakkasui.com/?pid=107427049

ちょっぴりよそ行きなこぎん刺し

遅ればせながら あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます お正月はいかがお過ごしでしたか。 私は元旦より風邪をひき、こじらせ、ようやく復活しました。 そんなわけで、しばらくサイトも更新が途絶えてしまい、すみません。 今年…