こねて丸めてゆでるだけ

明日、9月14日は中秋の名月です(ちなみに今年は満月とずれていて、満月は9月15日です)。

お月見は奈良〜平安時代の頃に中国から伝わった風習だそうです。いにしえの人々がどんな気持ちでお月さまをめでていたのかなぁと思いを馳せるのも楽しいですね。

お月見に欠かせないのが、おだんご。作り方は意外と簡単。白玉粉をこねて丸めてゆでるだけ。

さらに、梅干でおめめを付けて、焼いた金串を当てて耳をつければ、かわいい兎も出来上がり。

今年はちょうど連休の中日でもありますし、おだんごをこねて、のんびりお月さまを眺めてみてはいかがでしょう。