前掛け手提げ〜過去の品から現在を手繰り寄せる愉しみ

手作りひなやさんの一升瓶手提げ、新たに三種類が販売開始です。

これは、昭和の頃に酒屋さんやお米屋さんなど使われていた帆前掛けを、手作りひなやさんが手提げとして再生させたもの。

 

この品物が入荷したときに、サイトに出す前に私が必ずやることがあります。

それは、染め抜かれている商品名や商標を手がかりに、その出自を調べるということ。

これが私のひそかな楽しみなのです。

まあ、Googleで検索するだけのことですが。

 

今回お取り扱いのものは《ジョウヤマテ醤油》《◯正》《タテソース》の三種類。

《ジョウヤマテ醤油》は検索しても、出てこず。廃業しちゃったのかしら?

 

f:id:wazakkasui:20201212104639j:plain

 

お次は《◯正》のマーク。

同名が多すぎて

f:id:wazakkasui:20201212104854j:plain

f:id:wazakkasui:20201212105027j:plain

しかし、脇の玉島市という地名(今は岡山県倉敷市)と「株式会社西山」という文字を一緒に検索したら、「西山醤油」という会社がヒット!

http://www.tamatele.ne.jp/~marusho/

醤油のラベルにも、◯に正の文字がついていました!

今も「製造直売」「健康第一」をモットーに天然醸造の醤油を作っておられるようです。

 

そして、ユニークな名前の《タテソース》。

f:id:wazakkasui:20201212105057j:plain

これは検索したらすぐに出てきました。

同じく旧玉島市にある豊島屋というメーカーの主力商品です。

https://teshimaya.shop-pro.jp/

豊島屋は、享保5年創業という老舗。享保年間と言えば、徳川吉宗の時代ですよ?!すごい!

盾の印がトレードマークでタテソース。

いろんな味のラインナップがあり、地元で愛されている「地ソース」なんですって。

 

そして、あまりの歴史の古さに興味を持ち、豊島屋サイトの会社概要を見てみたら

あれ?《ジョウヤマテ醤油》の屋号紋が写真に載っているではありませんか?!

f:id:wazakkasui:20201212105129j:plain

《ジョウヤマテ醤油》という名称はもうないようですが、「ヤマテ印」として今も醤油(とお酢)が販売されています。

 

かくして、今回の三つはすべて岡山県の玉島地域にあるメーカーさんの帆前掛けであることが判明しました。

Googleがあるからこそできることですが、こういうふうに過去のものから現在を手繰りよせるのって楽しいですね!