商品情報

うにょうにょうにょ

来年の干支「白蛇」が本日当店に到着しました! みんなで揃ってハイチーズ! ご予約の皆様にはこれから順番に発送してまいります。 この蛇さんが2013年の皆様をお護りしますように。

ご好評につき

先週から販売し始めた「冬の玉手箱(福袋)」、当初5個限定としていましたがすぐに売り切れてしまい、買い逃したお客様からもお問い合わせがありましたので、あと2個だけ追加をいたしました。 現在、残すところあと1個のみです。 お届けしたお客様からは早速…

こぎん刺し今年最後の入荷

こぎん刺しの品、今年最後の入荷分をアップしました。今回は色の組み合わせもこぎんの柄もバラエティ豊か。 冬の贈り物に手仕事の優しさ伝わるこぎん刺しはいかがでしょうか? 写真はお値段手頃(すぎ)なパスケース(1,260円)です。 津軽こぎん刺しのペー…

干支のご予約は本日まで!

永田みどりさんの干支『巳』、たくさんのお客様よりご予約いただいております。ありがとうございます! 「来年はヘビだからあんまり売れないかもね」などと永田さんと話していたのに、予想外の反響にびっくり。 干支の置物は数々あれど、永田さんのヘビはウ…

きっと和紙が愛おしくなる!

きよこハウスのカレンダーがこのたびめでたく生まれ変わって「杉原紙(すぎはらがみ)カレンダー」となって入荷してきました! 2013年のカレンダーのテーマは<和紙を作る>です。 和紙は重労働と丹念な手作業によって生まれます。 しかし、紙を漉く場面はご…

ただいまプレビュー中です!

一年ぶりに蒔絵屋・伯兆さんのウッドビーズが入荷してきました。 今回は、今までの革紐ネックレスに加えて、ハットピンとピンバッジのアレンジも加わった四種類。 螺鈿蒔絵は光の入る角度で様々な表情を見せてくれます。その多彩さを楽しむには身に付けるの…

新登場!こぎん刺しのパスケース

こぎん刺しのパスケースが新登場です。両面に異なるこぎんの模様が刺してあり、シンプルながら手作りの温もりが伝わります。 お値段も手頃というか、安すぎるような…。本当にこれでいいのかしら?! 津軽こぎん刺し パスケース http://bit.ly/Sl4iMZ

厄年の人にもそうでない人にも

仏教では、七色の物を身につけると七つの災いから身を守り、七つの幸運を招く「七難即滅 七福即生」という教えがあります。 その教えからヒントを得て、伝統的な配色を基本に七色の絹糸を使って作られたのが鳥居美和さんの「厄除根付」です。 七色は虹を指し…

お気に入りの一冊に

いくら電子書籍が発達しても紙でできた本はなくならないのではないでしょうか。美しい装丁、紙や印刷のインクのにおい、本の重みを感じながら頁をめくるという動作そのもの…。紙の本には中身に書かれた情報だけでなく、モノとしての愛着を感じさせる要素がい…

三上幸男さんの楕円かご 両手付き

三上幸男さんの「楕円かご 両手付き」が新しく入荷しました。 青森の根曲竹籠は素朴な味わいが身上ですが、実際にものを入れて使うと暮らしにすっと溶け込み、思った以上におしゃれに見えるような気がします。 上の写真もムック本を数冊入れただけなのに、な…

抒情あふれる紙文具、久奈屋さんが新登場

今宵、当店に新しい作り手さんが登場しました。 「和」をテーマにレトロでモダンな紙文具を夫婦で制作している久奈屋さんです。 新美南吉や宮沢賢治の物語、着物まわりの模様などをモチーフに、様々な「紙」を使い、オリジナルの紙文具に仕立てています。 秋…

本日サマーセール最終日です!

今日で8月もおしまい。当店のサマーセールも本日最終日です。 最後に一日限りのお値下げ品を増やしました。まだまだ掘り出し物がありますよ〜。

愛嬌たっぷり!栗の箸置き

もういいかげん夏の暑さにうんざりしている今日この頃、永田みどりさんの「栗箸置き」が入荷してきました! 永田さんの作る品は、箸置きでさえも愛嬌たっぷり。 この箸置きを見た途端、頭の中のスペースがほとんど栗ごはんで占められてしまいました。 早く秋…

今すぐ使えるアイテムがセール価格で!

ただいま実施中の「夏のクリアランスセール」にあひろ屋の扇子と遊中川のアームカバーが加わりました。 立秋は迎えましたが、まだまだ大活躍してくれます。 いずれも在庫僅少ですので、お早めにどうぞ!

クリアランスセールに5品目追加

クリアランスセールに新たに5品目が加わりました。 今の季節に大活躍する「はなガーゼ手ぬぐい」「枝豆箸置き」や季節はずれだからこそ値下げできた「コットンストール ふう」など。 この夏だけのお得なセールです。ぜひご利用くださいね。

夏の手ぬぐい活用法

7月に入り、一気に蒸し暑くなりましたね。 この季節のお楽しみといえば、仕事が終わってからのビール。 …なのに、「冷蔵庫にビール冷やすの忘れちゃった〜!!」ってこと ありませんか? 我が家は二、三日に一度くらい、そのような緊急事態が発生しておりま…

田中さんのそば猪口と線引茶碗

昨月、濱窯にお邪魔し、亡くなられた田中青磁さんにお線香をあげてきました。 主を失った作業スペースに寂しさを禁じえませんでしたが、奥様に残っている器を見せていただき、定番品の補充と今まで扱ったことのなかった器ををほんの少し買い付けてきました。…

山の恵み。奥会津の編み組細工

6月の第二土曜日に奥会津に出かけてきました。 年に一度の「工人まつり」というイベントがあり、編み組細工の作り手さんにお会いしてきたのです。 あいにく土砂降りの雨でしたが、会場と駐車場を結ぶシャトルバスが続けざまに何台も行き来する盛況ぶり! 今…

名前が先かデザインが先か?

この手ぬぐい、「こもれび」というネーミングがぴったりだと思いませんか? 青と緑の色の重なり具合が絶妙(細川染という高度な技術で染められています)で、初夏の爽やかさを感じさせてくれますね。 こういうのはデザインとネーミング(コンセプト)のどっ…

「金魚花手毬蒔絵姫鏡」再入荷

「見て見て!私のほうがお花より綺麗よ!」と誇らしげに尾びれを広げてアピールしているのは一匹の金魚。 その金魚に呼応するかのように、花手毬もキラキラと輝きを放っています。 伯兆さんの「金魚花手毬蒔絵姫鏡」は螺鈿蒔絵の美しさを存分に楽しめる傑作。 …

三上さんの弘前だより

本日、青森から三上幸男さんの根曲竹籠入荷しました! 三上さんはいつも納品の際、季節の様子を知らせて下さるので、それがちょっとした楽しみなんです。 今は「桜が終わり、弘前はりんごの花が満開」なんだとか。ちなみに前回の2月の時は「まだ雪が周りに…

生きとし生けるものへのまなざし

先日でかけた府中市美術館のレクチャーで「伊藤若冲の絵には仏教的な世界観が反映されている」という話を聞きました。彼の絵には生きとし生けるものに対する慈しみ深いまなざしが宿っている、と。 確かに展示されていた《垣豆群虫図》のカマキリやバッタなど…

あひろ屋手ぬぐい扇子入荷しました!

あひろ屋さんの手ぬぐい扇子が入荷しました。 毎年、あひろ屋さんは手ぬぐいのラインナップから三柄を選んで、扇子を作られています。 当店が取り扱うのは今年の夏で二回目ですが、もうすっかり夏の風物詩になったような感があります。 今年の柄は「しゃぼん…

かっこよさと愛嬌と

今、まさに雲の中から姿を現したかのような大迫力。伯兆さん作「龍蒔絵香合」新発売です。 龍の体には金がふんだんに使われ、切り貝はアクセント的に用いられています。その分、雲にキラキラと貝が散りばめられ、とても綺麗。 睨みをきかせた目には生命力が…

春の喜びをサクラのカードで伝えよう

関東でも桜が開花して、いよいよ春の到来ですね。 当店ではうヴぇやの「切り絵カード サクラ」のお取り扱いを始めました。切り絵ならではの立体感、桜の微妙な濃淡、和紙のぬくもりある感触。春を迎えた嬉しさがカードからいっぱい伝わります。 うヴぇや 「…

こけしの春だより

中川政七商店より、こけしをかたどった絵葉書の6枚セットが新発売。 こけしは東北が主な生産地で、地域の特徴やこけし工人の工夫により、頭の付き方、銅の形、絵柄の模様が異なるさまざまな種類があります。 今では大きく分類して11の系統があり、このはがき…

山菜いくつご存知ですか?

山の恵みがズラリ38種類並んだ「山の幸図録手ぬぐい」が入荷しました。 わらび、たらの芽、ふきのとう、ぜんまいなどメジャーなものから、ははこぐさ、しどけなどあまり馴染みのないものまで。 皆さんはこのうち何種類食べたことあるでしょうか? 私は26種類…

春物ストール入荷

南部炭染の春物ストール「ふう」と「みき」のお取り扱いを始めました。 どちらも素材はコットン100%。 「ふう」は従来のコットンのイメージを覆すほどの、なめらかで優しい肌触り。webではお試しいただけないのが残念です。 「みき」はざっくりした大判。ボ…

春を呼ぶマトリョーシカ

蒔絵屋・伯兆さんの新作マトリョーシカ、入荷しました。本日17時半〜販売開始します。 今回は、ドイツの民族衣装をまとったジリアと籠いっぱいにお花を摘んだアリサの二人。 どちらも小さいながら隅々まで装飾が施されていて、とっても華やか。 マトリョーシ…

大槌復興刺し子プロジェクト 

本日より大槌復興刺し子プロジェクトの「大槌復興かもめふきん」のお取り扱いを始めました。 避難所や仮設住宅で何もすることがなく無為な時間を過ごしていた女性たち。「何かをしたい」という思いからたどりついたのが刺し子だったのだそうです。 刺し子を…